「Amazon Go」

米Amazon.comが、シアトル市内(米ワシントン州)に 設けたレジのないコンビニエンスストア「Amazon Go」の一般向け提供を1月22日に開始したそうで す。
さっそく興味津々、動画を視てみましたが、お客さ んがすべて「万引きしている」ようでした(笑)。

AmazonGoは、店内の広さが1,800平方フィート、牛 乳やパン、チーズ、調味料、菓子類といった基本的 な食料品、店内の調理場で作られる総菜、レシピ の材料をまとめた調理キットなどを扱う小規模なお 店のようです。
利用客は、入店時にAmazonGoのアプリをスキャン して入り、店内で棚から取った商品をそのまま持っ て店を出ると、商品は自動的に精算され、買い物 客のAmazonアカウントに料金が請求される仕組み になっています。
キャッチフレーズは「行列なし、レジでのやり取り不 要)」。店内には様々なセンサーが設置されており、 システムによって、店内での商品の状態や利用者 の行動を正確にトラッキングするそうです。
このシステムが普及すれば、出張の際の都会のコ ンビニのレジ待ちでイラっとなることもなさそうで す。
ここ最近、囲碁や将棋のロボットや受付嬢ロボッ ト、バクテンするロボットなどのロボット技術などな
ど。
街中を自動運転するAI自動車や産業廃棄物を選別自動 仕分けするAI産業ロボットなどなど。
保険金の支払いの可否や住宅ローン審査をAIに置き換 える金融機関・・・。
技術革新やAI(人工知能)の活躍は、ますます人間の職 を奪うことになるでしょう(これからの日本は生産年齢が 劇的に減っていくでしょうからちょうどよいのかもしれませ んが・・・)。
その一方で、人しかできない仕事はなんなのか・・・?
また、ロボットや人工知能に負けないように、まだまだ自 分も能力を高めなくてはと、少々、焦り気味なのも事実で す。
2019年5月1日、新しい天皇が即位し、同じ年の10月には 消費税10%に増税。2020年は東京オリンピック、その5年 後の2025年は大阪で万博が55年ぶりに開催されそうで す(まだ未決定ですが、フランスのパリが断念したような のでロシアとアゼルバイジャンの3つのうちから選ばれる ようです)。
まさに、そんな激変する時代を生きているんだなぁ~と か、バブルがはじけませんようにと、自分自身、右往左 往しているような気がします。
やはり何が起こっても動じない心。自分自身に打ち勝ち 浮いた一発逆転の儲け話や詐欺の手口にひっかからな いようにしましょう。